活動報告

年次活動テーマと重点課題

  1. 2011年度年間テーマは日本の産業を支え続ける「電子材料とコンバーティング」
  2. 関西例会を9月30日にシャープとの技術交流会として開催(企画:池田会員)
  3. 夏季研修会を7月8日に産業技術総合研究所(仙台)開催を計画したが震災で中止
  4. 4月、渡辺二郎氏(凸版印刷)が新会長に就任、10月、尾池均氏(尾池工業)副会長を退任
  5. 参加者増加に伴い、新たな会場として機械振興会館を使用開始
  6. 11月から企画担当者に研究会開催にかかわる関連業務の委託開始
  7. 現在の会員数:法人会員95社、賛助会員15名(入会:17社、退会:7社+1名)

第1回研究会および2011年年次総会(企画担当:松井事務局)

参加者 84名
日時 2011年4月20日(水)13:30~
場所 東京理科大学森戸記念館 地下第一フォーラム室
年次総会 4月、渡辺二郎氏(凸版印刷)が新会長に就任、10月、尾池均氏(尾池工業)が副会長を退任
会員報告 ニッタ、フローム・サンセイ
講演 「印刷技術を用いたプリンタブルエレクトロニクスへの応用」
 凸版印刷㈱ 渡辺 二郎 氏
「高透明、高耐熱、低複屈折を有する新規ポリエステル樹脂」
 室蘭工業大学大学院 特任教授 田畑 昌祥 氏

第2回研究会(企画担当:安永幹事)

参加者 90名
日時 2011年6月6日(金)13:30~
会場 東京理科大学森戸記念館 地下第一フォーラム室
講演 「帝人デュポンの高機能ポリエステルフィルム」
 帝人デュポンフィルム 岡田 慎一郎 氏
「機能性ハードコート剤について」
 東洋インキ製造 鈴木 恵一 氏
会員報告 日本カーリット、フジモリ産業

夏季特別研修会(企画担当:渡辺会長)

参加者 42名
日時 2011年7月上旬
場所 産業技術総合研究所 東北センター(仙台)
講演 東日本大地震発生で中止

第3回研究会 シャープとの技術交流会(企画担当:池田会員)

参加者 44名
日時 2011年9月30日(金)
場所 シャープ総合開発センター
講演 「電子材料と印刷技術」
 凸版印刷 渡辺 二郎 氏
「シャープの液晶ディスプレイ技術」
 シャープ 山田 祐一郎 氏
シャープの歴史技術ホールの紹介と見学(シャープ 藤原 百合子)

第4回研究会(企画担当:永野幹事)

参加者 62名
日時 2011年11月17日(木)
場所 東京理科大学森戸記念館地下第一フォーラム室
会員報告 フローム・サンセイ、会員へのアンケート実施
講演 「今様の大学生気質について」
 新潟大学 准教授 太田 雅壽 氏
「生け花に見る伝統芸能と其の未来」
 上代古流 華道四世家元 永野 貫玉 氏

第5回研究会(企画担当:松井事務局)

参加者 75名
日時 2012年1月21日
場所 東京理科大学森戸記念館地下第一フォーラム室
会員報告 千代田グラビア、日信化学工業
講演 「粘着技術概論」
 元日東電工 諸石 裕 氏
講演「落語と私」と落語「片棒」
 元丸紅 大滝 長考 氏

第6回研究会(企画担当:安田幹事) 

参加者 92名
日時 2012年2月16日
場所 東京理科大学森戸記念館地下第一フォーラム室
会員報告 大塚化学、キモト、フルヤ金属
講演 「カーボンナノチューブが切り拓く機能材料の世界」
 スミタ化学研究所 角田 裕三 氏
「旭化成グループにおけるフィルム微細加工技術」
 旭化成イーマテリアルズ 生田目 卓治 氏