活動報告
年次活動テーマと重点課題(法人会員105社、賛助会員10名、学生1名)
- 2013年度年間テーマは「精緻な機能性フィルムを創意工夫で創出」
- 単行本『産業を支える機能性フィルム』出版後の活用と&フォロー(献本活動等)
- 7月夏季研修会を㈱ニデック(中部地区)で開催。
- 関西例会を11月に大阪大学で開催。
- 2015年の創設15周年に向けての外部への発信とホームページの活用化促進。
第1回例会および2013年年次総会(企画担当:松井事務局)
参加者 | 73名 |
日時 | 2013年4月12日(金)13:30~ |
場所 | 東京理科大学森戸記念館 地下第一フォーラム室 |
会員報告 | ― |
講演 | 講演「透明バリアフィルム(GLフィルム)開発に象徴される凸版印刷の開発風土―融合と創生―」」凸版印刷㈱事業開発センター主席研究・機能性フィルム研究会会長 渡辺 二郎氏、「カラクリ人形に見る技の極意」、㈱大野精密 大野 勇太郎氏 |
総会 | 1号議案「2013年運営体制:退任3名、新任1名(日東電工㈱伊藤幸一郎幹事) 2号議案「2012年度経過報告、懇親会会費内容報告、2012年度決算報告、監査報告、残高証明書」 3号議案「2013年度活動計画案、2013年度予算案」 |
第2回研究会(企画担当:渡辺会長)
参加者 | 118名(懇親会101名) |
日時 | 2013年6月13日(木)13:30~ |
会場 | 機械振興会館 地下3階 研修室2 |
講演 | 「MOT(技術経営)について」東京理科大学専門大学院 イノベーション学科教授 坂本正典氏、「タッチパネルの最新技術動向」Ukai Display Device Institute代表 工学博士 鵜飼育弘氏 |
会員報告 | JSR㈱、FUK㈱ |
夏季特別研修会(企画担当:中根会員)
参加者 | 55名 |
日時 | 2013年7月5日(金) |
場所 | ㈱ニデックショールーム(11:00~)&三谷温泉松風園(13:00~) |
見学 | 「㈱ニデックのショールームの見学と概要紹介」㈱ニデック広報課 坂口氏 |
講演 | 「再生医療の産業化」㈱ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング代表取締役社長 小澤洋介氏、「人工視覚の現状と今後」㈱ニデック 研究開発本部人工視覚研究所所長 大澤孝治氏 |
会員報告 | 日油㈱、日東電工㈱、中外炉工業㈱ |
第3回研究会(企画担当:船木会員)
参加者 | 105名 |
日時 | 2013年9月27日(金) |
場所 | 機械振興会館 地下3階 研修室2 |
講演 | 「静電容量タッチパネル部材市場の動向」㈱矢野経済研究所 船木上級研究員・相原シニアマネージャー、「機能性フィルムの表面力学解析」東京工業大学 資源化学研究所 宍戸 厚 准教授氏 |
会員報告 | グローバルマシーナリー㈱ |
第4回研究会関西例会(企画担当:伊藤幹事)
参加者 | 67名 |
日時 | 2013年11月26日(火) |
場所 | 大阪大学産業科学研究所 インキュベーションセンター1階講義室 |
講演 | 「プリンテッドエレクトロニクスの現状と今後」大阪大学 産業科学研究所 菅沼克昭 教授、「プリンタブルなナノフォトニクスデバイス開発とバイオ分析技術への応用」大阪府立大学 遠藤達郎 准教授 |
会員報告 | 三京化成㈱ 、大和川紙工㈱、中外炉工業㈱、㈱FUK |
第5回研究会(企画担当:安永副会長)
参加者 | 76名 |
日時 | 2014年1月30日(木) |
場所 | 東京理科大学森戸記念館地下第一フォーラム室 |
講演 | 「自動車用窓ガラスと、ガラスメーカーが考える遮熱化」セントラル硝子㈱ 硝子企画部次長兼商品開発課長 高松 敦氏、「銀座から見える日本の未来」㈱白坂企画 白坂亜紀氏 |
会員報告 | リンテック㈱、三井化学㈱、アテックス㈱ |
第6回研究会(企画担当:下田会員)
参加者 | 113名 |
日時 | 2015年2月26日(水) |
場所 | 機械振興会館 地下3階 研修室2 |
講演 | 「プリンテッド・エレクトロニクスによるFPC(フレキシブルプリント配線板)技術開発」 日本メクトロン㈱マーケティング室 執行役員 室長 松本 博文氏 「体系的開発手法で “利益と元気を出す仕組み” を創る ~利益と元気を出すツールの話~」 ㈱アイデア 社長 前古 護氏 |
会員報告 | 出光ユニテック㈱、大阪ガスケミカル㈱、北村化学産業㈱、ロンシール工業㈱ |